こんにちは!大切なドレス選びをお手伝いする「ブライダルハウスTUTU」です。
「ウェディングドレスを選びたいけれど、自分に似合うデザインがわからない…」という方も多いのではないでしょうか?
そんな方は、自分の特徴を分析して似合うデザインを探す「骨格診断」を参考にするのもおすすめです。
今回は、骨格診断の方法やタイプ別の特徴をご紹介し、骨格タイプごとに似合うウェディングドレスをご紹介します。
ウェディングドレスに合わせる小物もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

骨格診断とは?まずはチェックしてみよう!
洋服選びの際に定番ともなってきた「骨格診断」。
「骨格診断」とは、持って生まれた体の質感やラインの特徴から、自分の体型を最もきれいに見せるデザインと素材を診断することです。
骨格の特徴から「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプに分類されます。
年齢・身長・太っている・痩せているは関係なく、自分に合うファッションを知ることができます。
そんな骨格診断は洋服だけではなく、ウェディングドレス選びでも参考にすることができますよ♪
骨格タイプの診断方法
まずは、自分の骨格タイプを調べましょう。
下記項目で、あてはまるものが多いタイプがご自身の骨格タイプです。
骨格ストレート
□体全体の印象・・・・・・・・厚みがあり、肉感的
□指の関節の特徴・・・・・・・小さい
□手首の特徴・・・・・・・・・断面にすると丸に近い
□鎖骨の特徴・・・・・・・・・ほとんど見えないくらい小さい
□肌の質感の特徴・・・・・・・・弾力とハリがある
骨格ストレートの方は、厚みを感じさせるグラマラスボディが特徴。
体全体に立体感があり、筋肉を感じさせるメリハリボディです。
どちらかというと上重心。
肌に弾力とハリがあるのが特徴です。
骨格ウェーブ
□体全体の印象・・・・・・・・薄く、メリハリは少ない
□指の関節の特徴・・・・・・・普通
□手首の特徴・・・・・・・・・手首の骨が目立たなく、断面にすると平べったい形
□鎖骨の特徴・・・・・・・・・細めの鎖骨が見える
□肌の質感の特徴・・・・・・・・柔らかくしっとりしている
骨格ウェーブの方は、華奢で厚みがなく、やわらかな曲線を描くようなボディが特徴です。
体は薄く、華奢。
どちらかというと下重心。
肌は筋肉よりも脂肪をやや感じさせるソフトな質感です。
骨格ナチュラル
□体全体の印象・・・・・・・・骨がしっかりしていて、肉感的ではない
□指の関節の特徴・・・・・・・大きい
□手首の特徴・・・・・・・・・骨がしっかりしており、断面にすると長方形に近い
□鎖骨の特徴・・・・・・・・・大きくしっかりしている
□肌の質感の特徴・・・・・・・・肉感的ではなく骨っぽさがある
筋肉や脂肪があまり感じられない、フレーム感のあるスタイリッシュボディ。
体のフレームが際立ち凹凸が少ないため、すらっと見えます。
骨が太く大きく、関節も目立ちます。
ウェディングドレスのサイズ選びに悩んだら「ウェディングドレスのサイズの選び方やポイントをご紹介!」も参考にしてみてくださいね♪
骨格診断のタイプごとに似合うドレスをご紹介
ご自身のタイプがわかったら、どんなドレスが似合うかチェックしてみましょう!
骨格ストレートの方に似合うドレス
骨格ストレートの方はシンプルで高級感のあるスタイルが得意。
立体的で筋肉も感じさせるメリハリのある体型なので、シンプルなファッションが似合います。
上重心のため、上半身は首が詰まってないものや、装飾があり過ぎないほうがすっきりと見えます。
ハリのある肌によく馴染むのは、上質で高級感のある素材。
体のラインを拾いにくいハリのある素材(サテン・ミカドなど)や、縦のラインを直線的に描くAライン、マーメイドライン、スレンダーラインがおすすめ。
ネックラインは、ビスチェやデコルテの開いたオフショルダーなどにするとすっきりと着こなせますよ♪
メイヴィス

素材の良さが引き立つシンプルなデザインの「メイヴィス」。
ハリと光沢感のある生地は、体のラインを拾いにくく、すっきりと着こなせます。
骨格ストレートの方のハリのある肌質ともマッチしますよ♪
マーメイドラインでデコルテの開いたスタイルは、骨格ストレートの方のメリハリのあるボディラインを美しく見せてくれます。
アドリア

ウエストからドレスの裾にかけて流れるようなフリルが印象的な「アドリア」。
装飾の少ないシンプルなビスチェは、上半身をコンパクトにまとめ、デコルテもすっきりと見せてくれます。
Aラインのシルエットは、骨格ストレートの方にぴったりのデザイン。
ボディラインをきれいに見せつつも、ふんわりとした雰囲気も叶えるドレスです♪
骨格ウェーブの方に似合うドレス
骨格ウェーブの方は、華やかでソフトなファッションが得意。
上半身にボリュームがあまりなく、華奢な印象を与えやすいため、立体感のある華やかな装飾のトップスや、長袖・半袖のオフショルダーなどがおすすめ。
オーガンジーやチュールなど、ソフトな肌質に合う柔らかい素材を選ぶと、ふんわりとした肌質にマッチしますよ。
鎖骨の美しさや、ウエストのくびれが強調されるプリンセスラインやAライン、マーメイドラインなどのデザインで、フェミニンな曲線美を生かすのも良いでしょう。
首が細くて長い方が多いので、デコルテやネックラインにデザインがあるドレスも似合います♪
イフォンネ

ふんわりと柔らかい雰囲気の「イフォンネ」。
ボタニカル柄のレースやチュールを重ねたドレスは、骨格ウェーブの方の柔らかな肌質とマッチします♪
フリルをたっぷりと使用したトップスは、上半身に重心のあるデザインが得意な骨格ウェーブの方にぴったり。
刺繍が入っているので、エアリー感がありながらも華やかに着こなせる1着です。
クラハ

繊細なレースにキラキラと輝くスパンコールが美しい「クラハ」。
デコルテ部分に装飾のあるデザインは、上半身が華奢な骨格ウェーブの方にぴったりのデザイン。
繊細でロマンチックなレースが胸元を彩ります。
豪華なプリンセスラインのシルエットは、骨格ウエーブの方のなだらかなボディーラインにメリハリを与えてくれますよ♪
骨格ナチュラルの方に似合うドレス
骨格ナチュラルの方は、ゆったりラフな作りこまないファッションが得意です。
体のフレームがしっかりしていて、すらりとスタイリッシュなラインを持っているので、スレンダーラインやAライン、エンパイアラインなど、肩の力の抜けた、カジュアルなスタイルが似合います。
また、スタイルの良さを引き立てるマーメイドラインもおすすめです。
肌に馴染むのは、コットン、タフタ、クレープなどのナチュラルな質感のもの。
レース、シフォン、オーガンジーなどもおすすめです。
ネックラインは、ワンショルダーやノースリーブ、半袖・長袖オフショルダーが特に映えます。
スリーブにデザインのあるものも素敵に着こなせますよ♪
ゆったりとした、作りこみ過ぎないコーデや、スタイリッシュなモード系で大人な魅力を引き出しましょう♪
リフェ

ボタニカルな刺繍にシフォン素材がナチュラルな雰囲気を与えてくれる「リフェ」。
スレンダーなAラインは、広がりすぎずスタイリッシュに着こなすことができますよ♪
太めのノースリーブは骨格ナチュラルの方が得意なデザイン。
肩の力の抜けたナチュラルな雰囲気は、ガーデンウェディングなどにもぴったりです。
ジョセリー

トップスのきらびやかなスパンコールが目を引く「ジョゼリー」。
デザインにインパクトのある一味違ったデザインでも、骨格ナチュラルの方ならお洒落に着こなせますよ♪
スレンダーラインは、スタイリッシュなシルエットが得意な骨格ナチュラルの方にぴったり。
動きやすいコンパクトなシルエットは、レストランウェディングにもおすすめです。
骨格診断を参考に自分に似合うウェディングドレスを選ぼう♪
骨格診断とは、生まれ持った体の質感やラインの特徴から、自分の体型をきれいに見せるデザインや素材を診断すること。
骨格のタイプには「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」があります。
骨格ストレートの方は、メリハリのあるボディで肌にハリがあるのが特徴。
骨格ウェーブの方は、華奢でソフトな肌質、骨格ナチュラルの方はスタイリッシュなボディで骨っぽさがあるのが特徴です。
骨格診断タイプごとの似合うウェディングドレスもご紹介しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
また、ウェディングドレスは小物によっても雰囲気ががらりと変わるので、トータルバランスを考えてコーディネートするのがポイントです。
ウェディングドレスやタキシードのレンタルなら、ブライダルハウスTUTUにお任せください♪
TUTUでは、すべての新婦・新郎の憧れを叶えるため、ドレス・タキシード選びのお手伝いをしております。
衣装や小物を豊富にラインアップし、皆さまのご来店をお待ちしております!