こんにちは!大切なドレス選びをお手伝いする「ブライダルハウスTUTU」です。
結婚式を行うには、さまざまな事前準備が必要です。
その中でも重要な1つが、衣装選び。
「ドレスにはこだわりたい!」と思う花嫁は多いですが、花婿の場合「タキシードの色やデザインの違い、選び方がわからない」という方もいらっしゃるでしょう。
実は、結婚式のタキシードにはさまざまなデザインのものがあり、色も多様です。
では、新郎が着用するタキシードはどのような基準で選べば良いのでしょうか。
今回は、結婚式のタキシードについて、デザインや色の選び方を詳しくご紹介します。
結婚式のタキシードにはどんな色・デザインがある?
まずは、結婚式で新郎が着用するタキシードにはどのようなバリエーションがあるのか、色とデザインの面からチェックしていきましょう。
色のバリエーション
結婚式のタキシードといえば白や黒、ネイビーなどの色が定番。
しかし、近年の結婚式の衣装では、さまざまな色のタキシードが用意されています。
ここでは、結婚式で着用するタキシードの色のバリエーションとその印象について見ていきましょう。
<タキシードの色と印象>
- ホワイト:結婚式らしく爽やかな印象
- ブラック:大人っぽく落ち着いた印象
- ネイビー・ブルー:上品で知的な印象
- ライトグレー:優しく柔らかい印象
- ベージュ:ナチュラルでお洒落な印象
- ゴールド・シルバー:華やかな印象
- ブラウン・ワインレッド:レトロでダンディな印象
上記は一例で、結婚式のタキシードの色はバリエーション豊か。
スタンダードなカラーが人気ではあるものの、ユニークなカラーで個性を演出する方も増えています。
また、色味や生地の素材、光沢感などによっても、タキシードの印象は異なります。
デザインのバリエーション
タキシードとは、もともと夜用のフォーマルウェアとして着用される衣装のことを指します。
黒のジャケットに白のシャツ、蝶ネクタイ、カマーバンドを合わせるのが、基本的なタキシードのスタイルです。
しかし結婚式では、男性のさまざまなデザインの正礼装や準礼装を総称して「タキシード」と呼ぶことが多いです。
そのため、本来はタキシードではないデザインの衣装もタキシードとして扱われます。
これを踏まえ、結婚式のタキシードのデザインの種類を見ていきましょう。
モーニングコート
昼間の正礼装。
ジャケットはシングルボタンで、前裾が斜めにカットされているデザインが特徴。
フロックコート
昼間の正礼装。
ジャケットの丈が長く、前裾が水平にカットされているデザインが特徴。
ディレクターズスーツ
昼間の準礼装。
ジャケットにストライプのスラックスを合わせるスタイル。
テールコート
夜の正礼装。
ジャケットの後ろの部分だけが長く、後裾に切れ込みがあるデザインが特徴。
つばめの尾のような形をしていることから燕尾(えんび)服とも呼ばれる。
タキシード
夜の準礼装。
上下同素材のジャケット・パンツに、蝶ネクタイとカマーバンドを合わせる。
また、タキシードにはジャケットの襟の形にも種類があります。
襟の繋ぎ目が尖っているデザインの「ピークドラベル」と、襟が丸みを帯びている「ショールカラー」の2種が一般的です。
結婚式のタキシードはどう選ぶ?色やデザインの選び方とは
ご紹介したように、結婚式のタキシードには色やデザインに多くのバリエーションがあります。
では、たくさんのバリエーションの中から実際に着用するタキシードを選ぶには、どういったポイントに気をつければ良いのでしょうか。
ここからは、タキシードを選ぶ際に注目したい4つのポイントをご紹介します。
①結婚式のテーマに合うものを選ぶ
結婚式では、テーマやコンセプトを設定される方もいらっしゃるでしょう。
タキシードは、テーマやコンセプトに合わせて選ぶと一体感が出ますよ。
例えば、海やリゾートをテーマにした結婚式であれば白やブルーといった爽やかなカラーのタキシードが合うでしょうし、森の中のガーデンウェディングをテーマにした結婚式であればナチュラルなイメージのベージュやライトグレーのタキシードが映えるでしょう。
衣装を結婚式のテーマやコンセプトに合わせれば、統一感を持って目指す世界観を演出することができます。
その際には、会場の雰囲気や格式も踏まえておくと良いですね。
②花嫁のウェディングドレスと合うものを選ぶ
これから共に歩む2人を祝福する結婚式において、新郎のタキシードと花嫁のウェディングドレスの相性は大切です。
タキシードとウェディングドレス、それぞれの印象がチグハグにならないよう気をつけましょう。
例えば、花嫁のドレスがゴージャスなものであれば新郎のタキシードも華やかなものを。
花嫁のドレスが大人っぽくシンプルなものなら新郎のタキシードもシックなものを選ぶと、全体のバランスは取りやすいでしょう。
鮮やかな衣装を着ることが多いお色直しでは、タキシードとドレスの色を合わせても良いですね。
衣装の試着の際は、2人で並んで見てみるとわかりやすいですよ。
③結婚式の時間帯に合うものを選ぶ
前章でご紹介したように、結婚式のタキシードとして用意される衣装の中には、モーニングもフロックコートもテールコートも含まれます。
マナーを重視したいという方は、タキシードの種類は結婚式の時間帯に合わせて選ぶのもおすすめ。
一般的に、昼間の式ならモーニングやフロックコート、ディレクターズスーツ、夜の式ならテールコートやタキシードが適しています。
必ず時間帯に合った種類のフォーマルウェアを着用しなければならないわけではありませんが、この点も視野に入れておくと良いでしょう。
④体型・どう見せたいかで選ぶ
体型や自分をどう見せたいかによっても、適したタキシードの種類は異なります。
例えば、スタイル良く全体をスッキリ見せたい場合であればダーク系カラーのタキシードが適していますし、背があまり高くないのであればジャケットの丈が短めのものが着こなしやすいです。
一方で、背が高い人であれば、ジャケットの着丈の長いものが似合います。
とはいえ、タキシードは1着ごとにデザインが異なり、着たときの見え方もそれぞれ異なります。
また、肌や髪の毛の色、合わせる小物によっても印象が変わりますよ。
結婚式のタキシードが決まったら合わせる小物も選ぼう!
タキシードが決まったら、コーディネートする小物を選びましょう。
新郎のタキシードに合わせる小物には、次のようなアイテムがあります。
<タキシードに合わせる小物>
- ベスト
- ネクタイ
- 靴
- ポケットチーフ
- グローブ
- カフス
- サスペンダー
- アームバンド
- ブートニア 等
小物の色や素材、デザインは、タキシードに馴染むデザインの小物を選ぶのも、アクセントカラーになる小物を選ぶのも良いでしょう。
アイテム単品ではなく、トータルでバランスを見るのがおすすめです♪
ネクタイは必須アイテムですが、結び下げの「レギュラータイ」または「蝶ネクタイ」、蝶ネクタイの略式型の「クロスタイ」などがあります。
黒のタキシードには蝶ネクタイがもっともフォーマルな装いといわれていますが、いろいろなデザインがあるので、シーンに合わせた選び方をするのも素敵です。
ネクタイは顔に一番近い場所にくるため、色や形が変われば印象も違ってきますよ。
また、花嫁の衣装と繋がりを持たせる方法も、新郎新婦の絆を感じられておすすめ。
ブーケとブートニアの素材を揃えたり、アクセントカラーを揃えたりすることで、一体感を出すことができます。
花嫁のカラードレスを選ぶ際は「カラードレスの色、選び方のコツは?自分に似合う色を見つける!」もぜひご覧ください♪
結婚式のタキシードの色やデザインはこだわって選ぼう
結婚式のタキシードには、色やデザインに多くのバリエーションがあります。
着用するタキシードを選ぶ際には、結婚式のテーマや花嫁の衣装、結婚式の時間帯を踏まえながら、自分の体型やイメージに合うものを選びましょう。
また、タキシードに合わせる小物は、タキシードとのトーンを合わせるほか、逆にアクセントになる色を選ぶのもおすすめ。
花嫁の持つ衣装や小物とリンクするポイントを作れば、素敵なウェディングスタイルが完成するでしょう。
ウェディングドレスやタキシードのレンタルなら、ブライダルハウスTUTUにお任せください♪
TUTUでは、すべての花嫁・新郎の憧れを叶えるため、ドレス選びのお手伝いを行っております。
有名ブランドの衣装や小物を豊富にラインナップし、皆さまのご来店をお待ちしております!